この記事を読むのに必要な時間は約 11 分です。


Canvaでずっと使える!無料アイキャッチテンプレートプレゼント
使いこなすためには、CANVAの基本操作の知識が必要ですね。
わたしがぜひ使ってほしい機能をあげていきます。
スポンサーリンク
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro オンライン講座

CANVAをスマホで使ってみよう
スマホでCANVAを使ってみましょう!
CANVAはスマホでも使えます。
スマホでアイキャッチを作ると、すきま時間にもブログを進められますね。
さらにブログ執筆の効率化が図れますよ!
注意
※私はアンドロイドしかもっていないので、アイフォンの操作に関しては説明できませんが、操作はほとんど同じなようです。すみません
スマホで使えるようにするには
- パソコンでアイキャッチをコピーする
- スマホにCANVAアプリをインストールする
の2点が必要です。
まずはパソコンでアイキャッチをコピーしましょう。
コピーの仕方
- パソコンでCANVAにログインします。
- 共有されたデータを開きます。
- 左上の「ファイル」ボタンをクリックします。
- 下のほうにある「コピーを作成」をクリックします。
すると、ホームに戻ると「あなたのデザイン」内にデータがコピーされています。
スマホには、CANVAアプリをインストールしましょう。
※インストール後に、必要なフォントをインストールするか聞かれますので、インストールします。
スマホ操作の仕方
1. ログインします。
2. デザインボタンをクリックします。
すると、「あなたのデザイン」が開き、さきほどコピーしたデータが並んでいます。
その中の一つをクリックします。
編集画面が開きます。
3. 文字をクリックすると、打ち直したりフォントを変えることができます。
パソコンと同様に、背景写真や色なども変えられます。
スマホでCANVAを使えると、撮った写真をすぐに背景に設定できたりして便利ですね。
CANVAで色を変更しよう!
テンプレートの色を変えずにそのまま使っている方も多いですが、色は変えられます。
あなたのブログカラーに合った色に変えるのがおすすめ!
色の変え方
- テンプレートのパーツを選択する
- 左上の色の部分をクリック
- 色パレットが開く
- 色パレットの + をクリック
です。
これで好きな色をいくらでも作れますよ。
色を変えて使って欲しい理由は、大勢の方にアイキャッチテンプレート100!を使っていただいているので、同じテンプレートをよく見かけるようになってきたためです。
とてもありがたいです!
しかしブログが似かよってきてしまうのは問題ですね…
そこで、色を変えるのは効果的なんです。
色が違うだけで、オリジナリティがでますよ!
CANVAで文字間隔を変更しよう!
CANVAでは文字間隔(字間)が変更できます。
字間というのは、文字と文字の間隔の広さのことです。
文字数が多くてテンプレートからはみだしちゃう!ってことありませんか?
そんなときは、文字サイズを小さくするよりも、字間を狭くしてみましょう。
字間の変え方
- 左上の「スペース」をクリックします。
- 文字間隔と行の高さ変更ウインドウが出ます。
- 文字間隔の黒い丸をドラッグしましょう。
- 左にドラッグすると字間が狭く、右にドラッグすると広くなります。
文字がバランスよく入っていると、読みやすい上にデザイン的にも映えますね。
文字は読みやすいのが一番です。
あなたのアイキャッチも、パッと見て読みやすいでしょうか?
人気のあるブログは、アイキャッチも読みやすいですよ。
スポンサーリンク
まとめ
以上、CANVAで意外と知らない基本機能3選でした。
この基本機能を使いこなせば、ますますブログ執筆が効率化できますよ!
あなたも試してみてくださいね。